有効な活用法

『事例s』は、中小零細企業および事業者の皆さんに、自社の製品やサービス、あるいは取り組みなどをPRする場所としてご利用いただくことを主な目的としています。そのために、とてもリーズナブルな価格体系にしています。

とはいえ、『事例s』に事例記事を掲載したら、すぐに見知らぬ誰かがインターネット検索で御社の記事を見つけて、読んで、新たな仕事につながるといったことは、あまり期待できないでしょう。

もちろん将来的には、そういったことがどんどん起きるようガンバって行く所存ですが、もっと早く成果につながる活用法があります。御社の優れた事例を『事例s』に載せたら、ぜひ以下のような方法で有効活用してください

1.御社のホームページから、自社の事例として『事例s』内の当該記事にリンクを張ってください。もちろん、リンクは無料です。

2.社長さんや担当社員さんのブログやSNS(Facebook、ツイッター、など)で、「弊社の商品/サービス(あるいは取り組み)が、事例紹介サイトに掲載されました」といった投稿をして多くの人に知らせてください。その際は、投稿内に当該記事のURLを入れてください。

3.新たにな見込み客に、「弊社の商品/サービス(あるいは取り組み)が、事例紹介サイトに掲載されています」といって『事例s』の当該記事をお知らせし、会社や商品/サービスの信頼性を高めてください。

4.しばらく連絡していないお客様に、「ご無沙汰しております。このたび、弊社の商品/サービス(あるいは取り組み)が、事例紹介サイトに掲載されました」といった感じで連絡し、取り引き再開やリピート受注のキッカケにしてください。

いずれの場合も、弊社への連絡は不要です。でも、事後でいいので電子メール(mail@jilays.com)か問合せフォームでご一報いただけると嬉しく思います。特に、いい成果につながったという報告は、弊社にとっても喜びであり励みになります。

それでは、皆さまの事業発展を祈りつつ、今後ともよろしくお願いいたします。