2018年12月2日、東京都立川市の国営昭和記念公園・花みどり文化センターで「森の音フォレストドームお披露目会」が開催されました。 このイベントは、間伐材を使った小型ドーム『フォレストドーム』を手がける北村淳建築設計事務所と、森の音を届けるサービス『Forest Notes』を展開している株式会社…
■七ッ石山 山頂 JR青梅線の終点・奥多摩駅から東京都の最高峰・雲取山まで、一筋の長い尾根が伸びています。石尾根(いしおね)といって、稜線に沿って歩きやすくて美しい登山道が続きます。 その石尾根の稜線上にあって、雲取山の展望台ともいえるのが七ツ石山(ななついしやま)です。標高は1757m。ここか…
■小雲取山 山頂 小雲取というと和歌山県の方が有名なようですが、ここでは奥多摩の小雲取山(こくもとりやま)を紹介しています。 東京の西の端、山梨県と埼玉県の境に雲取山(くもとりやま)があります。東京都の最高峰で、深田久弥の日本百名山にも数えられている山です。 その雲取山の展望台ともいえる七ツ石…
■雲取山 山頂 東京都の西端、埼玉県と山梨県との境に位置する雲取山(くもとりやま)。その山頂が東京の最高地点で、標高は2017m。2017年は標高年記念ということで、山頂に新たな標識が建てられました。 JR青梅線の終点・奥多摩駅から雲取山まで一筋の尾根が伸びています。石尾根(いしおね)といって、…
トップページに戻る