2016年3月11日の開設以来、多くの皆さまにご利用いただいてきた当サイト『事例s』ですが、2023年末を目途にサービスを終了させていただくこととなりました。 サイト開設前からお力添えいただいた皆さま、取材にご協力いただいた皆さま、記事の閲覧など『事例s』をご利用いただいた皆さま、誠にありがと…
1. これまで、本サイトでは過去記事を整理(削除や統合)することなく公開した記事を残してきました。しかし今後は、公開から時間が経った記事や内容が古くなった記事の整理を行っていきます。併せて、内容が重複する記事の統合を行います。 2. 本サイト開設当初から続けてきた新記事公開を知らせるメルマガですが…
弊社『事例s』は、2019年2月21日(木)と22日(金)に東京都昭島市の東京都立多摩職業能力開発センター 人材育成プラザで開催された「第18回 たま工業交流展」に出展させていただきました。 昨年に続いて2回目の参加でしたが、たくさんのご来場者および出展企業の皆さまに『事例s』サイトを知ってい…
昨年に引き続き、今年も「たま工業交流展」に出展させて頂きます。内容は、弊社サイト『事例s』の紹介となります。入場無料ですが、ご希望の方には案内ハガキを送らせていただきますので、『事例s』の問合せフォームからご連絡ください。 昨年(第17回)のようす。 ●たま工業交流展 開催目的 多摩地域の中…
弊社『事例s』は、2018年2月22日(木)と23日(金)に東京都昭島市の東京都立多摩職業能力開発センター 人材育成プラザで開催された「第17回 たま工業交流展」に出展させていただきました。 初の展示会参加でしたが、たくさんのご来場者の方々に『事例s』サイトを知っていただく良い機会となりました。ま…
毎年2月に開催されている「たま工業交流展」に初めて出展させて頂きます。内容は、弊社サイト『事例s』の紹介となります。入場無料ですが、ご希望の方には案内ハガキを送らせていただきますので、『事例s』の問合せフォームからご連絡ください。 ●たま工業交流展 開催目的 多摩地域の中小企業が有する個性豊かな技…
当サイトに事例を掲載しているフォレストドームが、グッドデザイン賞(GOOD DESIGN AWARD 2016)と、ウッドデザイン賞(JAPAN WOOD DESIGN AWARD 2016)を受賞しました。 その旨、当該記事に追記しました。以下のリンクからご覧いただけます。 ●記事:森と都会を…
たましん(多摩信用金庫)の法人総合サービスBOBが提供する企業情報誌「たまNAVI 65号」に、当サイト『事例s』の紹介記事が掲載されました。たま産業ニュース内(5ページ)の左下あたりにあります。…
『事例s』は、企業や団体、および製品・サービス・活動などを「いい感じ」でPRするサイトです。 ●対象となる主な事業者様(その1) ITやOA、エコ、環境に配慮した建築、各種設備、ロボットなどの製品やサービスを提供している事業者の方。詳しくは「事例sとは」のページで。 ●対象となる主な事業者様(そ…
『事例s』の公式メルマガ、『事例s』ニュースを発行しています。新たな事例記事や用語解説などが追加されたときメールでお知らせします。 メルマガ登録は、こちら(まぐまぐ)から。 ※まぐまぐの無料メルマガを利用しているため、メルマガ本文の前後に広告が入ります。この広告は、まぐまぐが挿入しているものです…
トップページに戻る